お知らせ【掲載日】
★新着情報★
■夏季総体の結果を顧問専用ページに掲載しました。【2022/7/30】
■夏季総体の役員一覧およびプログラムを顧問専用ページに掲載しました。【2022/7/25】
■第4回中学記録会 のお知らせを掲載しました。【2022/7/14】
■通信陸上兼U16陸上の結果を掲載しました。【2022/7/23】
■第4回中学記録会 【2022/7/14】
令和4年(2022年)8月27日(土)
皇子山総合運動公園陸上競技場
*「大会・記録会申し込み方法」をご覧の上、申し込み手順を必ず守ってください。
*「令和4年度総体・通信陸上・中学記録会エントリー⽅法」を確認の上、申込一覧表の提出をお願いします。
申込一覧表が複数枚になる場合は、2枚目以降のページの全てに「学校名」「校長名」を記入し、校長印の押印をお願いします。記入、押印はページの余白部分にお願いします。
*第4回中学記録会兼-J-O-選考会のエントリーについて(お願い)
・8/10(水)〆切:オンライン処理
エントリー(アスリートランキング)
・8/12(金)〆切:竜王中まで郵送または持ち込み
1、申込一覧1種(アスリートランキング様式)
2、テント設置エリア希望調査票
■第49回全日本中学校陸上競技選手権大会 【2022/7/23】
令和4年(2022年)8月18日(木)~21日(日)
とうほう・みんなのスタジアム
※全国中学校体育大会のHPを確認ください。
■第71回近畿中学校総合体育大会【2022/7/23】
令和4年(2022年)8月7日(日)・8日(月)
奈良市鴻ノ池陸上競技場(ロートフィールド奈良)
※奈良陸上競技中体連のHPを確認ください。
■第75回夏季総合体育大会【2022/7/1】
令和4年(2022年)7月28日(木)・29日(金)
皇子山総合運動公園陸上競技場
*「大会・記録会申し込み方法」をご覧の上、申し込み手順を必ず守ってください。
・7/23(土)〆切:オンライン処理
エントリー(アスリートランキング)
・7/24(日)〆切:ブロック長まで
1、申込一覧(アスリートランキング種目別一覧様式)
2、テント設置エリア希望調査票
3、記録が証明できるもの。(アスリートランキングを使用した大会以外。)
■第68回全日本中学校通信陸上滋賀大会 兼 滋賀県U16陸上競技大会【2022/6/4】
令和4年(2022年)7月21日(木)・22日(金)
布引運動公園陸上競技場(布引グリーンスタジアム)
*「大会・記録会申し込み方法」をご覧の上、申し込み手順を必ず守ってください。
・6/21(火)〆切:オンライン処理
エントリー(アスリートランキング)
・6/23(木)〆切:ブロック長まで
1、申込一覧(アスリートランキング種目別一覧様式)
2、テント設置エリア希望調査票
3、記録が証明できるもの。(アスリートランキングを使用した大会以外。)
必ずご確認ください
各種競技会要項 ここです
各校への配布物 ここです
大会・記録会申し込み方法 ここです
重要なお知らせです。必ず目を通して下さい。
令和4年度総体・通信陸上・中学記録会エントリー方法の変更について【2022/4/1】
A R による申込一覧表を1 部提出してください。
ただし、一覧表は、「中込種目順」のExcel を使用すること。また、必ず校長印を押印すること。
(申込については「AR の中込一覧表」と「テント設置エリア希望調査表」を提出してください。
詳しくは、「申込方法」をご確認ください
申込の際は、必ず審判で来ていただく先生の登録を済ませていただきますようご協力をお願いします。
アスリートランキング(滋賀陸協、中体連とも)でエントリーする場合、必ず学校IDでログインして申し込んでください。【2021/4/10】
アスランID有り(ア)でエントリーお願いします。(滋賀陸協ホームページ)
ログインなし(一般エントリー)で申し込むと、記録が記憶されません。
資格審査等がスムーズにできるよう、ご協力お願いします。
「資料」→「大会・記録会申し込み方法」もご覧ください。
個人登録の〆切について JAAF日本陸連【2022/3/27】
4/19(火) 2,3年生「継続生徒の追加」
5/ 6(金) 1年生および新規登録する2,3年生
*個人登録を行わないと、大会・記録会のエントリーができません。
*途中退部した選手の番号は、その選手が卒業するまで欠番としてください。
*日本陸連登録料:1,000円/人 5/31(火)支払い〆切(指定の振り込み用紙にて)
「スパイクの跡」の各校配付は行いません 【2022/3/27】
必要な要項などは、このホームページよりダウンロードしてください。
「靴底の厚さ」に注意【2021/3/25】
スパイクや投てきシューズ以外の靴で競技する場合は、靴底の厚さに特に気をつけてください。
ソールの最大の高さ JAAFより
20mm 800m未満のトラック種目、三段跳以外のフィールド種目
25mm 800m以上のトラック種目、三段跳
皇子山陸上競技場のスパイクピン規制について 【2021/7/12】
皇子山陸上競技場ではニードルピンや土用のスパイクピン(先端が尖ったもの)の使用が禁止になりました。
参考
皇子山陸上競技場スパイクピンについて(PDF)
(皇子山陸上競技場で掲示されているものです)
連絡記事(専門部)
強化練習会・合宿(強化部)