お知らせ【掲載日】
★新着情報★
■第78回夏季総合体育大会のお知らせを掲載しました。【2025/07/05】
■第74回近畿中学校総合体育大会のお知らせを掲載しました。【2025/6/27】
■第56回U16陸上競技選手権大会の情報を公開しました。【2025/6/14】
■第71回全日本中学校通信陸上滋賀大会のエントリーリストを公開しました。【2025/06/23】
■第3回 陸協記録会中学の部 のエントリーリストを公開しました。【2025/06/23】
★お知らせ★
■大会に関するお知らせ 必ずご確認ください。【2025/6/12】
■記録部からのお知らせ【2025/5/4】
■9月に実施する長距離練習会について日程の変更があります。【2025/6/14】
■競技用靴に関する規程
トラック種目、フィールド種目すべてで20㎜の厚さに変更になります。
詳しくは、WAの「ATHLETE Shoes」のシューズの規定を見てください。
■令和7年度(2025年度)年間行事予定表 PDF Excel 【2025/4/7】
■第78回夏季総合体育大会【2025/6/27】
令和7年(2025年)7月25日(金)・26日(土)彦根総合スポーツ公園陸上競技場平和堂HATOスタジアム
※平和堂HATOスタジアムではリレー、高跳びのマーキングにテーピングは使用不可です。養生テープを各チームご準備ください。
■第71回全日本中学校通信陸上滋賀大会 【2025/06/27】
令和7年(2025年)7月19日(土)・20日(日) 彦根総合スポーツ公園陸上競技場平和堂HATOスタジアム
※平和堂HATOスタジアムではリレー、高跳びのマーキングにテーピングは使用不可です。養生テープを各チームご準備ください。
■第3回 陸協記録会中学の部 【2025/06/27】
令和7年(2025年)7月5日(土) 皇子山総合運動公園陸上競技場
※あらかじめ、選手の欠場がわかっている場合は、欠場届の提出をお願いします。
必ずご確認ください
2025年度 【2025/4/1】
各種競技会要項 ここです
今年度の申込一覧 今年度はJAAFエントリーから出力がされます。
一応こちらからも使えます。
標準記録などについて こちら
JAAF-START選手登録 ここです
JAAF-START顧問引継ぎ ここです
日本陸連エントリーシステム選手エントリー ここです
【日本陸連登録について】
選手一括登録用ファイル こちら 【2024/4/29】
選手更新方法 動画 【2024/3/10】
選手個別登録方法 おまちください
選手一括登録方法 動画 【2024/3/10】
承認までのながれ 動画 【2024/3/10】
決済方法 おまちください
すべての動画 おまちください
【日本陸連大会エントリーシステム】
大会申込方法 動画 【2023/8/22】
【申込について】
資格記録並びに申請記録の入力をもとにプログラムを編成を行います。
記録の入力がない場合や正しい入力の仕方でない場合につきましては、同じ学校の選手が同じ組で走る場合や大会に出場できない場合があり、選手に不利益を被る場合があります。
申込責任者の責任の下入力をし、確認の方をお願いします。
「スパイクの跡」の各校配付は行いません 【2022/3/27】
必要な要項などは、このホームページよりダウンロードしてください。
「靴底の厚さ」に注意【2024/11/1】
スパイクや投てきシューズ以外の靴で競技する場合は、靴底の厚さに特に気をつけてください。
ソールの最大の高さ
20mm トラック種目(800m以上の種目も含む)、フィールド種目(三段跳も含む)
皇子山陸上競技場のスパイクピン規制について 【2021/7/12】
皇子山陸上競技場ではニードルピンや土用のスパイクピン(先端が尖ったもの)の使用が禁止になりました。
参考
皇子山陸上競技場スパイクピンについて(PDF)
(皇子山陸上競技場で掲示されているものです)
競技運営(役員用)
彦根:跳躍・投擲審判員用配線手順書
JAAF 大会管理